比例道

月に1回更新します

ブログツール

Bloggerに戻ることに

WordPressをラズパイで運用し始めて、電気代の心配もあまりないし、やれやれと思っていたのだが。やっぱりラズパイ(特にZERO)でWordPressを動かすのは重い。重いくせに、私はたくさんあるWordPressの機能を全く使ってないもったいなさ。文字と写真を入力し…

mariadb(mysql)を他のマシンからアクセスする

動作が遅くなるかもしれないが,wordpressの本体が動くマシンとmariaDBのマシンを分けてみた.デフォルトではmariaDBはlocalhostからしかアクセスできないので,/etc/mysql/mariadb.conf.d/50-server.cnfを編集して bind-address = 127.0.0.1 を bind-addres…

apacheサーバーをlibretto20からHinteUltraIIに換える

libretto20(486 75MHz,メモリ20MB)でapacheサーバーを運用してきたが,やたら重くなってきた.ps axで見ると, 4 ? SW 253:34 [kswapd] と,これまで見たことがないくらいスワップがCPUパワーを食っている.486が非力という訳ではなくメモリが足りないよ…

avahiを止めたらwebサーバーがつながらなくなった

なにげにps axをしてみたらavahi-daemonが動いていた.名前解決はdnsでしているし,家にはmacは1台しかないので不要だと思ってsystemctl disable avahi-daemonをした.特に問題が起こるわけがないと思っていた.そして,しばらくして家の外から自分のwebペー…

SQLインジェクション攻撃がピタッと止む

SQLインジェクション攻撃がピタッと止んだ。うちはSQLDB使ってないと書いた翌日から攻撃がなくなった。えっ?日本語読める奴が攻撃してたのか?そんなはずはないだろうに。止んだのは偶然だろうな。

過去記事異常 archives not found

wordpressの過去記事が表示されないことに気づいた。こんなことは初めてだ。wordpressにバグがあるとは思えないので、ほかの何かが悪さをしてるっぽい。 調べたら,apache2.4の設定が足りないためだった.まずrewriteモジュールを有効にしないといけない. a…

wordpressバックアップはUpdraftPlus Backup

ラズパイのwordpressバックアップは結局、使い慣れているUpdraftPlusを採用。バックアップ先はLAN内のFTPサーバー。FTPサーバーはHinote Ultra。HDDを搭載しているし、下手なNASより消費電力が低い。外のクラウドの方が維持費が安い気もするが、しばらくこれ…

ラズパイでwordpress運用開始

ラズパイにapacheとphpとmariaDBが入ったのでwordpressをインストール。そしてpoundの飛び先をラズパイに指定して運用開始。ARM11 1GHzはPentiumM 1GHzに比べると非力なはずだが、SDメモリカードのアクセスが速いせいか、レスポンスは同じくらい。今後はDBの…

wordpressとchromiumは相性が悪いみたい

最初はWindows OSのせいかなと思っていたが,linuxに移っても同じ現象が多発するので,これはOSは関係なく,wordpressとchromium(chrome)の相性が悪いんだろうな.新規投稿を書いているとchromium(chrome)が異常終了して,書いてた文章が消えてしまう.…

ロシアからの攻撃遮断成功

ロシアからのwebサーバー攻撃のログが毎日すごい量になるので嫌になっていたが、特定IPアドレスをはじく方法であっさり遮断できた。ログがきれいになった。はじくべきIPアドレスは4サブネットで十分だった。 iptables -I INPUT 1 -s 109.227.68.0/24 -j DROP…

中国から通信を遮断する

以前からの懸念事項であった外国からの悪意のwebサーバーアクセスを遮断することを、おくればせながら実行した。このサイトの方法をまんまつかわせてもらった。仕組みは分かりやすく、遮断するIPを全部並べ挙げるものだ。IPはときどき変わることがあるため、…

ハニーポットを削除したので困ったことが起こるかも

私はプログラミングが好きではない.シェルスクリプトを書くのも好きではない.なのでpasswikiのコメント欄は対処(削除)せずに放置していた.コメント欄にはスパムがたくさん書き込まれていたが,それ以上の被害はなかった.コメント欄が一種のハニーポッ…

迷惑書き込み復活

passwikiへの迷惑書き込みが復活した.今回は何とスクリプトで書いているみたいだ.おお,バカも知恵がついてきたということか.そして1時間おきにcronが書き込みを消している.無駄な営みだ.むなしくなるよ.人の知恵は,もっと前向きなことに使いたいもの…

バックアップはBackWPupよりもUpdraftPlusの方が使いやすい

WordPressのバックアップを取ろうと思い,最初はBackWPupプラグインを入れた.でも,なんだか訳が分からない.他にもっと良い解がないかと探したらUpdraftPlusを見つけた.こちらの方が断然使いやすい.google driveにもバックアップを保存できる.こちらに…

siドメインが軽い

Hostingerが提供している無料ドメイン.ほとんどが遅く,使い物にならない.その中で.siドメイン(スロベニア)だけが妙に軽い.他の無料ドメインではタイムアウトで失敗するwordpressのアップデートも問題なくできる.これはガンガン使えるかもと思ったが,…

自宅webサーバーやっと更改

自宅サーバーとして使っていたVAIO 505が昇天したので、予備機として取っておいたThinkpad T41に変えた。設定が面倒だった。OSがまだサポート期間内だったので、同じ環境を構築できたが、OSのバージョンが変わっていたらと思うと空恐ろしい。たぶん同じ環境…

Java scriptってそんなに悪者なのか

離散フーリエ変換の分かりやすいサイトを活用させてもらっていたのだが,何年かぶりにサイトを訪ねると,サイト内の動く部分(Java scriptで書かれている部分)がブロックされて見られなくなっていた.最初Firefoxで見たらダメで,chromeでもダメ,Vivaldiで…

デジデジ終了

広告が入らず,軽いので愛用していたデジデジ無料サーバーサービスが終了するとお知らせが来た.まあ,広告を入れなければ儲からないよなあ.残念だが仕方がない.コンテンツ公開は自宅サーバーでやれってことだろうか.

Bloggerによるひとりtwitterは成功

メモ書きしたいが,他人には読まれたくない投機に関する文章をgoogle bloggerで書き始めたが,すこぶる調子が良い.twitterが秀逸なのは,そのシンプルなインターフェースなのだが,bloggerも負けないくらいシンプルだ.読み返すと自分の心の動きが思い出さ…

capnixもうそろそろやばいかも

安定して動いていたcapnixサーバーだが,最近はタイムアウトばかりで週に1度くらいしかログインできなくなっている.ここももうダメかもしれん.無料wordpressサーバーがどんどん無くなっていく.これが世の習いというものか.それならば仕方ない.

twitterの代わりにbloggerを備忘録に

またまたgoogle appsの話なんだが,私は投資していて(正確には投機だけど),ポジションを持つたびに記録している.記録が楽だからtwitterを使っていた.ところが,twitterだと他人に自分のポジションが丸見えになるのだ(そういうものなんだから当たり前)…

WordPress手動アップグレード

wordpress/wp-content/とwp-config.php以外を上書き wordpress/wp-content/languages/を上書き

SiteGuardでログインできない

SiteGuardというセキュリティを向上させるプラグインを入れた.概ね良好に動作したのだが,capnixではログインできなくなった.こんな場合はpluginディレクトリからsiteguardを削除し,.htaccessからSiteGuard関連の記述を削除すれば直る.capnixはDBのキャ…

無料wordpressはDBレコード数に注意

無料でwordpressが使えるサイトで(たぶん)共通しているのが、DBレコード数の上限だ。記事をどんどん投稿していってこの上限を超えるとサイトを閉じられてしまう。これまでそれを経験したサイトは6サイトあるので、たぶん一般的なことなのだろう。DBレコー…

無料なので文句はないのだけれど

無料のwordpressサイトをたくさん使っているのだけれど,この1年で5サイトが消滅した.前触れもなくいきなりサイトのURIが引けなくなる.wordpressサイトではないが,co.ccドメインを使っていたときも突然ドメインが消えてひどく困ったことがあった.それら…

passwiki0.9.17のセッション復活

apache2.2+PHP5.1.6でpasswiki0.9.17を運用しているんだけど,いつの間にかログインできなくなった.新規に投稿することはないので致命的ではないのだけれど,スパムコメントを削除するときにログインしたいときがある.PHPのセッションの問題なんだろうな…

passwikiは最新PHPでは動かない

自宅サーバーのコンテンツを外部サーバーへ移行したのだが,問題が生じている.passwiki.phpが最新のPHPでは動かないのだ.外部サーバーの中で古めのPHPを動かしてくれている99k.orgに置いてかろうじて動いているが,エラーメッセージがボロボロ出てくる.カ…

自宅サーバー外部委託

httpサーバーの宿命か毎日アタックを受ける。たぶん大丈夫だろうけど、何か起こるといやなので、コンテンツを外部サーバーに移した。 http.confにはURLを書き換えるよう記述した。以下の例では3つのサーバーに振り分けている。 RewriteEngine On RewriteRule…

no-ip2 差し止め

no-ip2のCEOからメールが届いて気づいたが,マイクロソフトがno-ip2の一部のドメインを差し止めた.「困ったかも」と思ったが,DNSで引けなくなることもなくMXレコードもそのまま動いてくれたので,実際は悪影響はなかった.スパムの温床になるからというの…

コメントスパム

自宅サーバーのプロセス一覧を見ると、httpdの使用率がやけに高い。httpd/access_logを見てみたら、ブログの同一ページ(2007年の日付)に繰り返しアクセスされている。そのページを見ると、何千行ものコメントスパムが書き込まれていてびっくりした。2007年…