比例道

月に1回更新します

2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

proxytunnel使い方

proxytunnelの使い方をメモ 以下を参考にした. http://mark.koli.ch/configuring-apache-to-support-ssh-through-an-http-web-proxy-with-proxytunnel [クライアント側] proxytunnel-1.9.0を解凍 make make install vi ~/.ssh/config Host myserver Hostnam…

Pentium3とMは最新kernelを動かせない

Ubuntu14.04LTSを入れたVAIO 505 extremeはPentium Mだ.Ubuntu12.04LTSを入れているThinkpad R31はPentium 3だ.どちらもapt-get upgradeで最新kernelを入れるとマシンがハングするようになる.どうやらPentium 3とPentium Mは新しいkernelではサポートされ…

VAIO505extreme

VAIO Extreme(PCG-X505CP)を入手した.重さが800gを切っている.古いがすごく薄いノートPCだ.Windows7を入れてみた.動くんだがメモリが512MBしかないので,頻繁にswapファイルにアクセスする.使いにくい.仕方がないのでUbuntuを入れた.最新版の14.04L…

桃か西瓜か

スーパーでは桃と西瓜が売っている.どちらも今が旬だ.今日は西瓜を買った.西瓜で思い出すのが、小学生のときに育てた西瓜のことだ.食べた後の西瓜の種を庭にまいた.8月だった.やがて芽が出てすくすく育って行った.花が咲き,虫のおかげで無事に受粉し…

結合荷重の初期値

Deep Learningの学習に例のDELL Poweredgeを使っている.デュアルXEON 3.8GHzなんだが,負荷をかけると凍るという素敵なマシンだ.学習しているとさっそく凍ってくれた.凍ると電源スイッチを押しに行かなければならないので面倒だが,凍らずに動いている間…

One driveにログインできないofficeの修復

Windows7上のMicrosoft Office 2010でOne driveにログインできない症状が発生していた.ログインしようとすると「有効なネットワークがありません」とエラーメッセージが表示される.検索すると同じ症状で困っている人が見つかったが,解決方法は見つけられ…

PCでsmartnewsを読む方法

スマートフォンとipadではsmartnewsでニュースを読んでいる。便利なのでPCでも使いたかったのだが、Gunosyとは違い、smartnewsにはPC版がない。何か良い方法がないかなと思っていたんだが、今日良い方法を見つけた。PCにVMwareをインストールし、x86用androi…

Windowsが入らないThinkpad T41

打ち捨てられたガラクタの中からThinkpad T41を2台救出した.Tシリーズは初めてだったので「どうせPentium4搭載の醜悪なPCだろう」と思っていたのだが,なんとPentiumM 1.4GHz搭載のまっとうなノートPCだった.さっそくOSをリカバリーして使うことにした.と…

Deep Learningの経済学への応用

Deep Learingが注目されている.画像認識や音声認識の研究分野で成果を上げている.googleやmicrosoftもDeep Learingを技術開発している.このDeep Learningを相場に適用できることに気付いている研究者は世界中で10人をくだるまい. 現在,システムを構築中…

no-ip2 差し止め

no-ip2のCEOからメールが届いて気づいたが,マイクロソフトがno-ip2の一部のドメインを差し止めた.「困ったかも」と思ったが,DNSで引けなくなることもなくMXレコードもそのまま動いてくれたので,実際は悪影響はなかった.スパムの温床になるからというの…