比例道

月に1回更新します

gccが入ってない

隣の席に座っている人から「makeができないんだけど」と尋ねられた.見てみるとmakeコマンドもgccも入ってない.日経linux付録の普通のDVDから普通にubuntuをインストールした状態だった.デフォルトでは入れてくれないんだ.インストール時にデベロップメントパッケージを選ぶ必要があるのかな.そういえば,私もubuntuでmakeなぞしたことがない.普通に使っている分にはmakeは要らない時代になったのだ.

OKI MICROLINE 801PS

仕事用プリンタにはOKI MICROLINE 801PSを20年くらい使っていた.学者だったらTeXで論文書くのに重宝していたと思うが,私はmac drawで図面を描きまくってこのプリンタで印刷していた.macでは実寸で印刷されるので,印刷したものは工場で通用する部品図になった.ネットワークはイーサネットではなくてapple talkだったのもmacと相性が良かった.OKIはずっとトナーもプリンタドラムも供給してくれていた.他のプリンタを入手していなかったら今でもこのプリンタを使っていただろう.2010年ころにEPSONのLP-9600Sというプリンタを譲り受け,MICROLINE 801PSは引退した.最後までどこも壊れなかったし,紙がジャムることもめったになかった.

アイオーデータ LANDISKとバッファローTeraStation

アイオーデータのLANDISKは4台.バッファローTeraStationは2台使っている.どれもRAID5で運用して,データのバックアップに使っている.NASとして通常運用しているときはLANDISKもTeraStationも特に違いはないのだが,ブラウザから管理画面に入ると違いは歴然とする.LANDISKはめちゃめちゃ遅いのだ.CPUにARMを使い,OSにlinuxを使っているそうだけど,よっぽど低性能のARMを使っているのだろうな.それに比べてTeraStationの管理画面はサクサク動く.LANDISKがPentium3 500MHzとすれば,TeraStationはi7 3GHzといったところだ.そんな訳で次に買うときはTeraStationを選ぶと思う.

wordpressとchromiumは相性が悪いみたい

最初はWindows OSのせいかなと思っていたが,linuxに移っても同じ現象が多発するので,これはOSは関係なく,wordpresschromiumchrome)の相性が悪いんだろうな.新規投稿を書いているとchromiumchrome)が異常終了して,書いてた文章が消えてしまう.熱中して書いているときほど,下書き保存を忘れるので被害は大きい.

糖尿病予備軍

遺伝による体質で血糖値が上がりやすい.糖質を取るとすぐに血糖値が糖尿病の人並みに上がってしまい,その後すぐ下がる.この状態で糖質過多の食事を続けると本当の糖尿病になるとずっと医者から脅されていた.そのため気をつけて食事をしていたのだが,朝食後にぼうっとして眠くなることが起こる.もしかして血糖値が上がってぼうっとなっているのか.本当に糖尿病になってしまったのか.かなり心配なので,病院に行くことにした.結果を知るのが怖い.

それとは別に,夕方になると頭がくらくらする.これは血液中の糖分が減って,脳に栄養が行かなくなったからだ.甘いものを摂ると直る.血糖値が上がりすぎたり,足りなくなったり,困った身体になってしまった.

タイヤ部材の転がり抵抗への寄与

トレッドが半分しかないこと,ビードが1割もあることにびっくり.

トレッド 49% ベルト   8% サイドウォール 14% カーカス 11% ビード  11%

露助ではないのか

ロシアからのwebサーバー攻撃をiptablesで遮断していたら,同じ手口の攻撃が韓国のプロキシ経由で起こった.ロシアのプロキシや韓国のプロキシを使い分けているということは,露助ではないのか.謎だがとりあえず韓国のプロキシも分かる範囲でiptablesに加えた.これでiptablesスクリプトは13行になった.

奴らが何をしているかだが,/etc/passwdを読もうとやっきになっている.読まれて困ることは何もないので,そのうちwebページに/etc/passwdを揚げてやろうか.

あと,OCNユーザからの低レベルな攻撃がログに残っていた.OCNだからって日本人とは限らないが,レベルの低い日本人がいたって不思議ではない.まったくもう情けない.もっと前向きなことに頭を使えないのか.あ,使う頭がないのか.