比例道

月に1回更新します

linux

sshdをipv6対応にしてみたらipv4に繋がらなくなった

sshdをipv6対応にするにはsshd_configのListenAddressの行を ListenAddress :: にするだけで良いとネットにあった.ipv4は無効にはならなくて,ipv6で繋がらなかったらipv4に自動的に切り替わるとあった.そこでsshd_configを書き換えてsshdをリスタートした…

Pound-1.0とPound-2.7ではpound.cfgの文法が違った

libretto20でやっとpoundが動いたのでpound.cfgを編集して自サイトの環境に合わせて起動したら、こんどはpound.cfgの文法が違うとエラーになる。なぜに?man poundで調べると、これまで使っていたPound-2.7と、今回コンパイルしたPound-1.0ではpound.cfgの文…

Poundのコンパイルには新しいgccが必要かもしれない

libretto20でPoundを動かそうと(これまではThinkpad T41で動かしていた)、configureしたらエラーが出た。SSL_CTX_newがないとか。ソースコードで宣言はしているので構文エラーではない。opensslのライブラリのlibssl.aの中にもちゃんとssl_cert.oがある。…

freshclam エラー

思いついてCentOSのマシンにもアンチウイルスプログラムを入れることにした.clamavのsrpmを拾ってきてビルドしてrpmを作った.それをインストールして,ウイルスDBを最新化するためにfreshclamを実行した.しかし,何度やってもエラーになる.syncしてない…

clamav-0.99.2コンパイルとインストール

srpmからclamav-0.98.4をインストールしたが,srpmからrpmができるのだから,tarballからコンパイルだってできるだろうと思った.そこで,最新版の0.99.2をインストールすることにした.OSはCentOS5.11.clamav-0.99.2.tar.gzを展開して configure make make…

srpmcpio: MD5 チェックサムが適合しません

CentOS5にyumでアプリをインストールしようとした.古いパッケージを置いてある http://vault.centos.org/5.11/os/$basearch/ からひっぱってこようとしたら,中のxmlファイルが壊れていると表示される.整合性がとれないのかなと思い,yum clean allをやっ…

UnityとDashのこしておくか

Dual Pentium 3 - SのマシンはUbuntu 12.04LTSだ.サポートが切れて9ヶ月経過した.14.04LTSへのアップグレードは失敗することが分かっているのでしていない.サポート切れで使い続けるのもなんなので,Pentium 3で動くことを確認したDebian Stretchに変えよ…

gccが入ってない

隣の席に座っている人から「makeができないんだけど」と尋ねられた.見てみるとmakeコマンドもgccも入ってない.日経linux付録の普通のDVDから普通にubuntuをインストールした状態だった.デフォルトでは入れてくれないんだ.インストール時にデベロップメン…

wanderlustがdebianのパッケージとしてまだあった

libretto20にRedhat4.2を入れていた20年前,X Windowは動いたのだが画面が小さすぎて見にくいのでコンソールモードで使うことが多かった.IMAPに対応しているテキストメーラーとしてemacsのwanderlustを愛用していた.まだコンピュータ業界で日本語処理の方…

軽いチャートはないものか

Thinkpad R31にDebian Stretchを入れて使っている.ラズパイとは違い,せっかく液晶がついているのだからドル円のチャートを表示しっぱなしにしておきたい.ところがFXプライムのHTML5ブラウザ対応プライムチャートを表示すると,CPUロードが1を越えてしまい…

RAW現像はshotwellでできた

これまでカメラで撮影したRAWデータの現像はニコンのCapture NX-Dで行っていた。このソフトはWindows用とMac用しかない。linuxでの現像はどうなるのだろうと、とりあえずカメラをPCに接続してみた。するとshotwellというソフトが起動した。見た目はニコンのV…

linuxでvpnclientを動かすときはdhclientを手打ちしないといけなかった

登大遊氏が作ったSoftEtherにはかれこれ15年ほど世話になっている。15年間vpnserverとvpnbridgeをlinuxで、vpnclientをWindowsで動かしていた。それで特に問題はなかったし、特に何も考えずにインストールしたらそのまま動いていた。昨日、Windows使用を卒業…

リチャード・ストールマンに感謝

Debian StretchにOperaブラウザをインストールしたらあっさり動いた。OperaはDebianでもきちんと動くようにサポートしてくれている。こんなことをしても全然お金にはならないはずなのになぜ?GNUから始まったフリーソフトウェアの文化はすごいよ。私はハード…

祝!Windows卒業(ほぼ)

Pentium M 1.8GHz機にDebian Stretchをインストールして使っているが、Core i7 3GHzのWindows10機よりサクサク動く。Ubuntuはこんなに軽くなかったので、これにはびっくり。メモリは2GBも積んでいるが使用量が500MBを超えることはない。スワップを使うことも…

ロシアからの攻撃遮断成功

ロシアからのwebサーバー攻撃のログが毎日すごい量になるので嫌になっていたが、特定IPアドレスをはじく方法であっさり遮断できた。ログがきれいになった。はじくべきIPアドレスは4サブネットで十分だった。 iptables -I INPUT 1 -s 109.227.68.0/24 -j DROP…

sedはバージョン4じゃないと書き戻せない

ファイルの中身をsedで書き換えようとしたら文法エラーでできなかった. grep -l hoge * | xargs sed -i -e 's/hoge/uhyo/g' エラーになったsedはバージョン3.02,エラー無しに動くsedはバージョン4.1.5だった.-i引数で書き戻せるようになったのはバージョ…

近頃のvncserverには-localhost引数が必要

debian stretchにvnc4serverをインストールして起動した.他のマシンから入ろうとすると蹴られる.あれ?ファイアーウォールを開けなくては行けないのかなと思い,iptablesを見てみたが開いている.どうにもこうにも蹴られる理由が分からなくてネットをさま…

Pentium3/Mではgdm3とsddmは動かない

Pentium3のThinkpad R31とPentium MのMecoloにDebian Stretchをインストールして快適に使っているのだが、ディスプレイマネージャーに制限がある。gdm3とsddmを選択すると動かない。lightdmを選ぶ必要がある。 デスクトップ環境、いわゆるウインドウマネージ…

ロシアからの通信を遮断する

中国と朝鮮からの通信を遮断するフィルターテンプレートはネットのあちこちにアップされているが、ロシアからの通信を遮断するフィルターは見つけられなかった。しかたないので、自分で作ることにした。ログには毎日ロシアからの悪意のアクセスが記録されて…

プロサイド社Mecolo debian 9で修理

プロサイド社のMecoloシリーズはデスクトップでありながら、Pentium Mを搭載した珍しいPCだ。当時、他社はPentium 4を搭載した高消費電力のPCばかり製造販売していた。Pentium MはTDPがわずか21Wしかないので、高性能低消費電力マシンとしてずっと愛用してい…

apacheでひとつのファイルだけcgi実行権限をつけたい

cgiファイルをひとつだけ実行できるようにしたい。httpd.confをいじればできるのかと思ったが、どうもディレクトリ単位でしか指定できないようだ。しかたないのでディレクトリをひとつ掘って、そこに実行したいファイルを入れた。 <Directory "/usr/local/apache/html/hogehoge"> Options +ExecCGI </Directory> これだ…

ntpデーモンでは時計を合わせ切れない

ntp-4.1.1は無事にコンパイルとインストールが済んで、デーモンとして動かしたのだが、時計は遅れるままだ。logを見ると最初は合わせるのだが、次にデーモンが起動するまでにずれてしまう。デーモンの活性化頻度を上げたいのだが、どうも自動調整みたいでそ…

ntp-4.2.8p10のコンパイルに失敗

Hinote Ultra II CTS5120の時計が1日に15分遅れる。これはサーバーとして使い物にならない。以前は時計は正確だったのだが、ACアダプターの出力電圧が1割ほど上がったのが原因だろうか。これは合わせないといけないのでntpをインストールしようとした。ntpな…

debianのインストールCDにsetup.exeが

Thinkpad R31にdebian stretchをインストールしようとdebianのサイトから最新版(20171205)のネットワークインストールCDをダウンロードした。CDに焼いてThinkpadに差し込んでブートするが起動しない。BIOSの設定を確かめたが異常なし。10回試行しても起動し…

ラズパイZeroは安くない

サーバーをlibretto20で動かしているが,CPUクロック75MHz,メモリ20MBで消費電力10Wだ.これなら消費電力が1WのラズパイZeroの方が良いかなと思う.CPUクロックは1GHz,メモリは512MBだ.libretto20に比べると夢のような性能だ.値段も5ドルで安い. ところ…

Hinoteの方がlibrettoより速い

Hinoteが復活したので各種プログラムをコンパイルして環境を整えているのだが,なんだか速いのだ.同じCPUを積んでいるlibretto70より速い.libretto70が古いHDDを積んでいるからか.正確にはHinote Ultara II CTS5120のCPUは素のPentium 120MHzで,libretto…

Pentium3でdebian 9は動くのか

Thinkpad R31にdebianをインストールしたいのだが,最新版のstretchが動くのか,一つ前のJessieじゃないといけないのか分からないので調べた.debianのサイトには以下の記述がある. Nearly all x86-based (IA-32) processors still in use in personal comp…

PHP4.4.7インストール

./configure --with-apxs=/usr/local/apache/bin/apxs --enable-mbstring --enable-mbregex --enable-zend-multibyte make make install cp php.ini-dist /usr/local/lib/php.ini

apache1.3.42インストール

apache1.3系の最終版 ./configure --enable-module=so --enable-module=rewrite --enable-module=proxy --enable-rule=SHARED_CORE make make install

RedHat6.2へopensshをインストール

以前書いたRedHat4.2へ最新opensshをインストールの続き [zlibのインストール] zlib-1.2.11.tar.gzをダウンロード ./configure make test make install [opensslのインストール] openssl-0.9.8k.tar.gzをダウンロード ./config zlib 386 no-sse2 make make d…