比例道

月に1回更新します

ラズパイ

Bloggerに戻ることに

WordPressをラズパイで運用し始めて、電気代の心配もあまりないし、やれやれと思っていたのだが。やっぱりラズパイ(特にZERO)でWordPressを動かすのは重い。重いくせに、私はたくさんあるWordPressの機能を全く使ってないもったいなさ。文字と写真を入力し…

mariadb(mysql)を他のマシンからアクセスする

動作が遅くなるかもしれないが,wordpressの本体が動くマシンとmariaDBのマシンを分けてみた.デフォルトではmariaDBはlocalhostからしかアクセスできないので,/etc/mysql/mariadb.conf.d/50-server.cnfを編集して bind-address = 127.0.0.1 を bind-addres…

ラズパイ用に産業用SDメモリーカード購入

秋葉DirectはSDメモリーカードの価格で,いつも価格ドットコムの上位に来ている.ラズパイ用のメモリーカード9枚はここで買った.SanDiskのSDSQUAR-016G-GN6MAだ.私が買ったときは800円前後だったが,今は650円まで値下がりしている.A1仕様&Class10でSanD…

ラズパイ用USB NICを買い足す

270円のUSB NICを買い足した。MAC番号が同じなので、ソフトで変えて使った。今回も動いた。もう一度書いておこう。 このアダプターを複数使うときのMAC番号の変え方を見つけた./etc/systemd/network/00-default.linkというファイルを作って(ファイル名はど…

wpa_supplicant.confの暗号化

ラズパイで無線LAN接続をするとパスフレーズが平文でファイルに書き込まれる.そこで, wpa_passphrase MYSSID passphrase を実行するとpsk=xxxxxという暗号化したプレシェアードキーが得られる.これをwpa_supplicant.confに書き込んでおくと安心.

AnkerのQC3.0対応充電器はラズパイ3には電流不足

ラズパイ3を使うとき,普段は財団推奨の2.5A電源アダプターを使っている.当然,問題は出ない.この間,それより高価なAnkerのQC3.0対応充電器で動かした.そしたらなんと,画面に電流不足の稲妻マークが出たのだ.ありゃりゃ.QC3.0充電器の仕様を見ると,…

ラズパイ3で作ったイメージはラズパイZEROで使える

ラズパイZERO(Wが付いてない方)のセットアップをするとき、ネットワーク入出力が付いてないのでファイルのコピーとかソフトのアップデートとかいろいろ面倒だ。そこで、ネットワーク入出力が付いているラズパイ3でセットアップするのが簡単で良い。ラズパ…

ラズパイZEROにUSBハブを付けたら消費電力が2.5W増加

ラズパイZERO(V1.3)をいじっていて、USBキーボードをつなげるために、4ポートのUSBハブをつなげた。すると電流が0.5A増えた。まだキーボードはつなげていない。USBハブだけで0.5A(=2.5W)消費するのだ。USB2.0の供給可能電流は0.5Aと定められている。この…

ラズパイ3モデルB+が発売(国内は未)

ラズパイ3B+が発売された. A 1.4GHz 64-bit quad-core ARM Cortex-A53 CPU Dual-band 802.11ac wireless LAN and Bluetooth 4.2 Faster Ethernet (Gigabit Ethernet over USB 2.0) Power-over-Ethernet support (with separate PoE HAT) Improved PXE net…

アマゾンの業者勝手に返金

ラズパイZEROに使うためにMini HDMIアダプタを注文した。4個で30円くらいだったかな。送料込み。注文時に届くのに半月かかると表示された。別に良いけど。そして半月経って、アマゾンからレビューを書いてくださいとメールが来た。メールのURLをクリックする…

ラズパイのOSインストールはddよりNOOBS自己展開の方が速い

Raspbianをインストールするのに,イメージをddでメモリーカードに書き込んだら,NOOBSをラズパイで自己展開するよりはるかに時間がかかった.意外だった.NOOBSを自己展開する速度は画面に3MB/s=24Mbpsと表示される.メモリーカードリーダーはUSB2.0(Max48…

270円のマイクロUSB LANアダプタ

ラズパイZEROに有線LANを付けたい.ちゃんとした変換アダプタ(500円くらい)と,バッファローやアイオーデータのUSB LANアダプタ(1000円くらい)を買ってくれば,きちんと動くのは分かる.しかし,600円のラズパイZEROに1000円以上のパーツを付けるのは違…

ラズパイI2Sのマスタークロックについて

ラズパイのI2S出力を利用してDACを繋ぎ、音楽を楽しむというのが流行っているが、I2S出力のマスタークロック(MCK)についての考察が足りないまま、音が良いと騒いでいるのが気になる。マスタークロックのジッターが分かるほど良い耳を持ってないってことなら…

wanderlust使用ラズパイで復活

Debianのパッケージにwanderlustを発見して、記念にインストールしてみたが、普段使いにはThunderbirdを相変わらず使っていた。ところが、メールサーバーがラズパイに変わってから、wanderlustがメインのメールリーダーになった。 本当のところは、今まで通…

ラズパイSoftEther解決(ipv6無効)

ラズパイでSoftEtherのvpnbridgeを動かしても、ipv4接続ができない問題が解決した。そう、ipv4接続ができないのが答だったのだ。サーバー管理ツールでvpnbridgeに接続してIPアドレス一覧を見てみると全てのPCのIPアドレスが表示される(しかしipv6アドレスで…

6台のサーバーPC

365日24時間稼働しているサーバーは6台。うち3台はラズパイ。 486DX4 75MHz TDP5W Hinote Ultra CT475。60GBHDD搭載。自宅のメールサーバーとwikiサーバーとproxytunnel受けサーバー。wordpressのDBのバックアップ先。1995年発売 AMD486互換CPU 75MHz TDP5W …

ARM版SoftEther不調

ラズパイで動かしているvpnbridgeが不調だ.ログを見るとちゃんと接続できているように見えるが,IPパケットが通らない.たぶんSoftEtherは関係なくって,きっとネット回りの基本的な設定ができてないんじゃないかと思う.vpn経由でなくても入れるので,そん…

無線APの消費電力だけで48W

サーバーをラズパイにして消費電力が削減できたと思っていたが,考えが甘かった.バッファローのエアステーションの仕様を読んで呆然.消費電力が14Wもあるのだ.同じく常時ONのAirMac Time Capsuleの消費電力がなんと34W.この二つで48Wを消費している.あ…

ワイヤレスマウスの方が(USBの)消費電力が小さい

ラズパイにUSB有線マウスをつなげたら,電流不足で動かない.ACアダプタ付きのパワードUSBハブをかませると動く.USBハブを毎回使うのは面倒なので,試しにワイヤレスマウスを直接ラズパイにつなげてみたら,意外にも問題なく動く.マウス底面のLEDを光らせ…

ラズパイサーバー飽きてしまった

ラズパイZERO Wでサーバーを立てるのは、最初は楽しかったが、もう飽きてしまった。Debian Stretchをサーバーにするのは初めてだったので、新しいsystemdなんか知らないことだらけで調べるのは面白かったが、今はそうでもない。サーバーなんだから黙って正し…

Thinkpad T41静かに引退

ラズパイへの引っ越しが終わり、動作も確認できたのでThinkpad T41をシャットダウンした。2016年11月からサーバー運用を始めたので、動いていたのは1年3ヶ月という短い間だった。ラズパイからWOLで電源ONできるようにして、必要があればリモートから電源ONし…

ラズパイはDSA鍵が使えない

ラズパイにsshで入ろうとして、公開鍵を登録したが入れない。変だなと思って調べたら、DSA鍵が使えなくなっていた。ssh-keygenで作れるDSA鍵は1024bitまでなのでセキュリティに不安があるというのが理由だった。sshd_configに HostKeyAlgorithms +ssh-dss を…

ラズパイでSoftEther

Thinkpadで最後まで動いていたのがSoftEther。今日ラズパイに移行した。ARM用のSoftEtherがあるのか心配だったが、ちゃんとあった。ARM用は2種類あって、ARM EABIとARM legacy ABIがある。ラズパイはEABIの方だ。ダウンロードしたtar.gzファイルを展開したら…

いつのまにかlogwatch

先代のサーバーのThinkpad T41に、毎朝logのまとめがメールで届いていた。poundの見にくいlogも整形して届けてくれた。なぜこんな便利な機能があるのか分からなかったが、ありがたく使っていた。今はThinkpad T41に代わり、ラズパイでwebサーバーやpoundを走…

ラズパイのケースは6Pチーズの箱

ネットでラズパイを6Pチーズの丸い箱に入れているのを見かけた。おお、この手があった。ZEROから3まで対応できる。穴あけも簡単。我が屋には6Pチーズは冷蔵庫に1個しかなかったので、他の箱はないかと探したらいっぱい出てきた。お菓子が入っていた紙箱も使…

ラズベリーパイケース

1300円のラズベリーパイに648円のケースを使うのは贅沢すぎる気もするが、けっこう楽しいケースがあるので2種4個を買った。以下のはスイッチサイエンスで売っているアクリルのケース。組み立てがパズルみたいで難しかった。説明書は入ってない。LEDの光が外…

wordpressバックアップはUpdraftPlus Backup

ラズパイのwordpressバックアップは結局、使い慣れているUpdraftPlusを採用。バックアップ先はLAN内のFTPサーバー。FTPサーバーはHinote Ultra。HDDを搭載しているし、下手なNASより消費電力が低い。外のクラウドの方が維持費が安い気もするが、しばらくこれ…

ラズパイでwordpress運用開始

ラズパイにapacheとphpとmariaDBが入ったのでwordpressをインストール。そしてpoundの飛び先をラズパイに指定して運用開始。ARM11 1GHzはPentiumM 1GHzに比べると非力なはずだが、SDメモリカードのアクセスが速いせいか、レスポンスは同じくらい。今後はDBの…

ラズパイにopenssl0.9.8をインストール

raspbianでPound-2.7をコンパイルしたいのだが、またlibcryptとlibsslでエラーになる。dpkg -l libssl* で調べるとlibssl1.0.2とlibssl1.1が最初からインストールされている。ライブラリへのパスも張られている。これはlibsslのバージョン違いが原因のようだ…

ラズパイにapache2とPHP7とmariaDBをインストール

apache2 apt install apache PHP7.0 apt install php php-mysql php-gd php-mbstring mariaDB apt install mariadb-client mariadb-server とりあえず、これで動くみたい。apache2は/var/log/apache2がないと起動時にエラーになるため、RAMディスクで/var/lo…