比例道

月に1回更新します

2013-01-01から1年間の記事一覧

OpenCVのプロジェクト設定をサボる

OpenCVではプロジェクトを作成するたびにインクルードファイルやら,ライブラリファイルの在り処を指定するのが面倒だった.ところが,ネットをさまよっていると,それらを省略できる方法を見つけた.ありがたや. C:Usersユーザ名AppDataLocalMicrosoftMSBu…

Thinkpad X30をSSD化

Thinkpad X30は最後の日本製Thinkpadだ。底面にMade in Japanと書いてある。後継機種のThinkpad X31はMade in Chinaになってしまった。なので、X30は大事に使って行きたい。 X30を最新鋭マシンと遜色のない性能にするため、SSD化した。いまどきパラレルATAの…

ここは第二次大戦の亡霊に活躍してもらおう

チャンコロの艦船が日本だけでなく,アジア諸国の領海近辺を我が物顔で走り回っている.ここはひとつ教育してやらねばなるまい.日本の船で撃沈したら国際問題になるから,ここは第二次大戦のドイツ戦車に出てきてもらおう.潜水艦の上部にタイガーII戦車を…

北朝鮮船からMIG-21がこんにちは

ニュースで「北朝鮮船から戦闘機発見」と言うから写真を見てみたら,なんとMIG-21だった.こんな骨董品,放っておいても良いと思うのだが... MIG-21を操縦したことがある人と,SPI社のフライトシミュレータをやった人なら知っていると思うが,MIG-21は古…

ついにM0116キーボードを最新鋭macで使う

appleにはM0116というADBインターフェースのすばらしいキーボードが存在する.キースイッチはアルプス製だ.好みもあるが私はHHKよりキータッチは上だと思っている.ADBインターフェースというのが特殊だが,ぷらっとホームのPShareを使ってPS/2に変換してAT…

プレゼン用PCにはWindows2000が良い

Thinkpad X3x系は5台使っているけど、そのうち1台のOSはいまだにWindows2000を入れてある。こいつはプレゼン用に使っている。OfficeはOffice XPを入れてある。新しいOfficeで作ったパワポでも、2003以前用に保存すればOffice XPでも表示できるので問題ない。…

Windows8マシンのNICをIntel PRO/1000 XTへ換装

ドライバがWinXP用しかないNetXtremeカードでWindows8マシンを動かしていたが,ネットワークトラフィックが増えると頻繁にエラーを起こし,再起動してしまう.これはたまらんという訳で,Ubuntu12.04マシンからIntel PRO/1000 XT(PCI-Xカードだ)を引き抜い…

Thinkpad X30とX31にWindows7を入れる

今のマイブームはWindows7だ(今さらと言ってくれるな).Windows Vistaよりサクサク動く.Windows XPでパッチを当てて肥大化したシステムよりもサクサク動く.Windows8と違ってNXbitに対応していないCPU(Pentium3 や PentiumMの古いの)でも動く.まさに古…

やはり歯は一日3回磨いた方が良かった

今年の初めに「食事後30分以内は口の中が酸性になってエナメル質が柔らかくなっている可能性があるから,30分以内に歯は磨かない方が良い」「虫歯の菌の繁殖は唾が出なくなって始まるので,起きている間は歯は磨かずとも良く,寝る前に1回磨けば良い」との説…

上腕二頭筋を鍛えることに

最近家族からひどいことを言われる.「おとうさんがボインボインになったー.おっぱいちゅーちゅー.ひゅーひゅー」「腕が太くなった.ぷよぷよー」. おまえらちょっと待てと言いたい.体重は増えていない.胸が大きくなったのは大胸筋が発達したからだ.腕…

有線マウスは軽くて意外と快適だった

私はマンマシンインタフェースフリークだ.Thinkpadにトラックポイントが付く前から,自分のキーボードにアルミ棒を立てて,それに歪ゲージを貼り付けて,自作のポインティングスティックを付けていた.当時流行っていた映画から,そのデバイスは「フォース…

ランニングは身体に悪いよ

日曜日に街を散歩していたら,流行のランニングウェアに身を包んだランナーに3人も出会った.競技選手なら何も言うことはない.がんばってねと思うだけだ.でも,趣味で走っているのなら「止めておきなさい」と言いたい.多分何も知らないのだろう.ランニン…

ccSvcHst.exeプロセスはとりあえずkillすることに

メインで使っているWindowsマシン.45nmプロセスの4コアCPU(よーするにハイエンドCPU)を使っているのに,電源ON後30分くらいするとディスクアクセスを延々と始め.CPU負荷は2%くらいなのに,ディスクアクセスのせいでレスポンスが非常に悪くなる.例えて…

ブラジル国民の気持ちがよく分かる

ブラジル国民がW杯開催反対のデモを繰りひろげている。W杯では1兆数千億円(すごい!)の血税が使われるそうだ。単なる玉蹴り遊びにそんなお金を使うくらいなら、もっと大切なことに使って欲しいとブラジル国民が思うのは当然のことだ。ブラジルといえばサ…

壊れたIBM IntelliStation A ProにUSB経由でUbuntu 12.04LTSを入れる

IDEインターフェースチップが壊れたIBM IntelliStation A Proを入手した.IDEインタフェースのCDドライブからは起動できない.SCSIインタフェースは付いているのだが,これも不調でSCSIインタフェースのCDドライブからは起動できない.SATAインタフェースも…

Pentium3-SでUbuntu12.04LTSを動かす

Dual Pentium3-S機はUbuntu10.04LTSで運用していたが,サポート期限が来たので,本日Ubuntu 12.04LTSへアップグレードした.Ubuntu12.04はPAE非対応CPUにはインストールできないのだが,10.04からのアップグレードなら大丈夫だったのだ.この記事もUbuntu12.…

DTI ServersMan SIM 3G 100でXperia復活

2010年4月に発売されたXperiaを発売日に買い,1年使ったが月額5000円に見合うメリットを感じなかったので解約し,普通の携帯電話に戻した.ずっとしまい込まれていたXperiaを2013年5月から再び使い始めた.ServersMan SIM 3G 100を契約したからだ.100kbpsの…

ビグザムとうふはおばさんに人気

スーパーでビグザムとうふのパッケージを持ってうろうろしていたら、見知らぬおばさんから声をかけられた。それも二人も。「そのとうふ、おいしいのよね」「わたしはお豆腐好きなんだけど198円のも(ザクとうふのこと)おいしいわよ」 どうやらビグザムとう…

ビグザムとうふの中身

付属のジオンマーク入り丼を使って、ビグザム丼ができるそうな

圧倒的じゃないか、ビグザムとうふは

早速ビグザム豆腐を買ってきた。パッケージが大きい。

DELL Precision 470 に Windows8を入れる

壊れたDELL Precision 470をもらってきた.調べると壊れているのはHDDとオンボードのNICだけ.HDDを交換して,Broadcomの5700チップを使っているNetXtremeカードを刺して修理(というほどの作業ではない)した.CPUは3.2GHzのXeonが2個,4GBメモリとなかなか…

Windows8 を見直す

デスクトップPCに入れたときはひどいと思ったWindows8だが,タブレットPCに入れたらすこぶる快適だった.そのタブレットPCをしばらく使ってみて,Windows8に慣れてきた.そして意外に使えるかもしれないと思い始めた.デスクトップPCのWindows8もそのまま使…

HP slate2 に Windows8 インストール

HPのslate2タブレットを持っている.1.5GHzのAtomプロセッサ,2GBメモリ,64GBのSSDとそれなりの性能なのだが,OSがWindows7なのだ.これが残念.Windows7はマウスでないと使いづらいし,タッチパッドが生きるアプリが少ない. そこで,Windows8を入れてみた…

apple値上げ

5月末で切れるビックカメラ商品券を持っていたので、ipodを買ってきた。これまでmade in japanのものを2機種使ってきたが、それらに比べて使いやすい。さすがにappleだ。そのipodだが6月になって値上げされたとニュースにあった。appleのサイトに行ってみる…

噂通りWindows8は使いにくかった

Windows XPのマシンをアップグレードDVDでWindows8にしてみた.Windows8を使うのは初めてだ.噂通り使いにくかった.これではストレスがたまりそうなのでWindows7を入れ直そうと思う. コントロールパネルへ行きたいのに直接行けない. 起動したアプリが終了…

雑誌PRESIDENTは3流経営者向け

初めてPRESIDENTなる雑誌を読んだ.苦笑の連続だった.これをありがたがって読んでいるのは2流,3流の人間なのだろう. 成功した人間の話はおおむね役に立たない.成功した理由なんて実は本人にも正確には分かってない場合が多いからだ.理由を後付けで挙げ…

カーネルコンパイル

libretto70にRedhatを入れたが,カーネルが大きすぎてメモリを食うので,カーネルコンパイルで小さくしてみた.カーネルコンパイルは何年もしていなかったのでどうやるかを忘れていたが,昔に何百回もやったためか,指が覚えてくれていた.新しくなったカー…

libretto70にlinuxをインストール

1996年発売のlibretto20にredhat linuxを入れて自宅サーバーに使っている.かれこれ15年ほど使っているが,問題なく動いている.しかし,いつかは壊れてしまうだろうから,代替機が欲しいと思っていた.そしたらlibretto70が入手できてしまった.完動品だ.w…

capnixのMySQLは日本語が通らない

無料サービスのcapnixは無広告でレスポンスが良く,かなり良いのだが,MySQLで日本語が入らない.serverのcharacter codeがlatinで,これをutf8にする術がない.MySQLを用いるWordpressに日本語を入力すると化けてしまう.惜しい.

腱鞘炎対策に左手マウスとlogicool タッチパッド t650

マウスのクリックしすぎで右手人差し指が腱鞘炎になった.治療は「指を使わないこと」だ.そこで,ポインティングデバイスの環境を整備した.まず左手用マウスを準備.これを左手で使うのだが,クリックだけに使う.左手ではマウスカーソルは移動させない.…